【爽夢】お題:映画感想リレー
- 爽夢

- 10月28日
- 読了時間: 2分
どうも、爽夢(そうむ)です。
さて、お題は【映画感想リレー】です。
昨日のブログは読んでいただけましたでしょうか?
中村珠希からおすすめ映画を紹介していただきましたので、そちらの感想を述べたいと思います。
『かもめ食堂』
あらすじをざっくりざっくりざーっくり話しますと、
サチエという合気道とプールが日課の女性が、
縁もゆかりもない土地『フィンランド』に食堂を開き、
その食堂を舞台に様々な出会いと、
各々の人生を描いていく中でだんだん『かもめ食堂』が人気のお店になっていく。
といった感じです。端折りすぎですいません笑
まず感想としては、いい意味で“集中せずとも見れる映画”でした。
なんか気合を入れて、『見るぞ!!』というよりも、
『なんか見ようかなぁー』って感じで見れて、
ほんとに何も予定がない午後の空き時間に観たくなるような映画でした🎬
この映画の主人公であるサチエは、とにかく前向きで器が広くまさに天上人と言った感想です。
こんな人間になるには一体どんな人生を歩めばいいのだろう、
どれだけの徳を積んできたのだろうと思ってしまいます。
ぶっちゃけ言うと、片桐はいりさん演じるミドリとは、おれは仲良くなれないなぁー笑笑
でもでもそんなミドリ含め登場人物の皆んなが本当に人間味に溢れていて、それでいて温かい。
みんながみんなを認め合う。幸せな映画ですね。
あと!フィンランド行ってみたい!!!と思いました!!!
街並みがなんか、、、、
こう、、、、、
上手く言えないけど、、、、、
ジブリみたい!!!!!!!笑
むっちゃイケてるやん!!過ごしやすそうだったなぁ〜
以上!爽夢による『かもめ食堂』の感想でした🖐️
そして!私が本郷にお勧めするのはコチラ🔻

Netflix映画『桜のような僕の恋人』です。
とにかくこの映画は、、、、
最後の最後まで!見てほしい!!!
わかったか!本郷!!!!
“最後”の“最後”まだ見てくれ!!!!
私はもう涙がちょちょギレました😭😭😭
バイビー🖐️




コメント