top of page
検索

【川島大典】お題:お正月、こんな感じでした

  • 執筆者の写真: 川島大典
    川島大典
  • 1月10日
  • 読了時間: 1分

おばんです。

共同主宰の川島です。


2025年がスタートして、はや10日。

え、もう10日?

これは秒で1年が終わりそうですね。


最近はコピティウスの1人芝居の稽古をしてまして、

それもあって毎日が一瞬で終わってく感覚です。


さて、今週のお題は「お正月、こんな感じでした」



毎年年越しは決まった友達の家で過ごすんですけど、

毎回「ミート川島」と題して、肉に関する料理を作るんです。


今年は

・唐揚げ1kg

・豚の角煮1kg

を作りました。


助手(バイト)はコピティウス。

毎年この2つは必ず作ってるんですけど、

今年は唐揚げの美味さが尋常じゃなかったです。

みんなムシャムシャ食べてくれて嬉しかったなぁ。


年越ししてからは…

結局元旦の21時くらいまで友達の家に居たんですけど、

なんとか完売もしました。


で、3日の早朝に浅草寺に初詣に行って、

そのまま超こってりラーメンを食べたらお腹痛くなって…

という正月でした。


初詣でおみくじも引いたんですが、

中々良いことが書いてありまして、、、

ここ数年おみくじは微妙な結果だったので、

大吉じゃないけどテンション上がりました。

おみくじの内容が当たるように頑張らなければ。


今年1年どうぞよろしくお願いします。

Comments


©2019 by 寝れない部屋. Proudly created with Wix.com

bottom of page