top of page
検索

【川島大典】お題:公演の思い出

  • 執筆者の写真: 川島大典
    川島大典
  • 2024年12月20日
  • 読了時間: 2分

おばんです。

共同主宰の川島です。


第11回公演「この声は届きますか?」無事に終演致しました。

来てくださった方々、応援してくださった方々、

そして関わってくださった方々、本当にありがとうございました。


またこのブログの配信が遅れてるわけですが、

今回はそのなんていうか、正直書きたくなかったってのが大きな理由でして。

書いたら「あぁ終わっちゃった」と認識してしまいそうで。

まぁでも書くんですけどね。


公演が終わってから、

残作業に手が回らないくらい別件がバタバタしてまして…

終わりって思うなら、それなりに余韻に浸ってから終わりたいんですよ。

なのにねー、大変だ大変だ。

体調も崩しまして、どんだけタフな小屋入り期間だったんだと。

でもそれくらい出し尽くした公演だったんですよ。

前回公演はプライベートな自分を全部出したけど、

今回は仕事面の自分を全部出した感じです。


ちなみに、

いま作業してる案件が終われば、

公演本番中の写真やら映像やらを公開出来ると思います。

なので、それを公開したら本当に終わりです。編集楽しみ。


で、今回のテーマは「公演の思い出」



何にしようかなと悩んだ結果、

絶対に被らないエンディング楽曲のデータ画面にしました。


毎度音楽も担当してる川島ですが、

今回が一番良いものが出来たと思っております。


特にエンディング曲はうえ〜いという感じでして…

竜介っていうバンドマンが作った曲だから、

楽器数は少なめでシンプルなものにしたんですけど、それが当たりでした。


あと、最後にギターソロっぽいのが入ってるんですけど、

小鳥がそれと同じフレーズを歌って、

でまたギターがそれを追っかけるようなフレーズを弾く…

っていう小ネタも入れ込んでます。

小鳥と竜介がセッションしてる的な。


寝れない部屋のラジオでも公開されてますが、

きっと本編映像と共に楽曲だけの動画も公開するので、

その際は注目してもらえると嬉しいです。


あと、話は少しズレますけど、

新劇団員が2人入って初めての公演ってことでもあったんですけど、

劇団員が増えるって最高だなって感じました。


これから色々と困難もあると思う(ってか絶対にある)けど、

同じ側でその困難と戦っていける感じが、

なんていうかとても幸せに感じました。


書き出したら止まんないですね。

今回はこれぐらいにしときます。

では仕事に戻ります。さらば!

コメント


©2019 by 寝れない部屋. Proudly created with Wix.com

bottom of page